
「儲からなくていい。社会にインパクトを与えることがすべて」フードロス削減に繋がる画期的なサービスとは?
株式会社STRK
代表取締役 我時朗(本名:佐藤 隆史朗)
株式会社フツパー
====PR TIMESから転載====
株式会社フツパー(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:大西洋、以下「フツパー」)は、ANRI、広島ベンチャーキャピタル、GA投資組合、ちゅうぎんインフィニティファンド、East Venturesを引受先とする第三者割当増資により、プレシリーズAラウンドにて、新型コロナウイルスの影響を考慮してリモートを中心に総額約1億円の資金調達を実施。
写真はフツパーと各投資家の方々(Zoomにて全体撮影実施)
フツパーが創業時より提供している眼の役割を担うエッジAI「Phoenix Vision」とAI導入後を継続支援するシステム(SaaS)「Phoenix Insight」は、関西エリアの製造現場での検品・検査工程の自働化を中心に導入が進んでいます。
今回の調達資金により、Phoenixシリーズのさらなる機能開発や導入企業の拡大、それらと並行してエンジニア職、セールス職などの採用強化を早急に進めていく予定です。
今後も引き続き、「最新テクノロジーを泥臭く民主化する」というミッション掲げ、より多くの企業が手軽にAIやロボットを利用することで人手不足を解消できるような世の中を目指し、日本の産業や地域社会の発展に貢献していけるよう、「フツパー」の精神を持って事業拡大に取り組んでまいります。
※フツパーとは?
ヘブライ語(חוצפה、英語:Hutzpah)が語源で日本語で近い表現は「大胆さ、粘り強さ」です。
ガッツ溢れる「フツパー」な創業メンバーからHutzpahの綴りをHutzperに変えて社名にしました。
引受先(順不同)
・ANRI ※シードラウンドに続く追加出資
・広島ベンチャーキャピタル
・GA投資組合
・ちゅうぎんインフィニティファンド
・East Ventures
引受先からのコメントはこちら
==================
Share
ライター / 関西スタートアップニュース編集チーム
株式会社STRK
代表取締役 我時朗(本名:佐藤 隆史朗)
株式会社スクリエ
代表取締役(2021年4月〜) 岡本 孝博
株式会社ソニックアーク
代表取締役社長CEO 原 健太 / 取締役副社長CTO 西浦 敬信
株式会社アロマジョイン
代表取締役社長 金 東煜(キム ドンウク)