
「儲からなくていい。社会にインパクトを与えることがすべて」フードロス削減に繋がる画期的なサービスとは?
株式会社STRK
代表取締役 我時朗(本名:佐藤 隆史朗)
株式会社Compass
====PR TIMESから転載====
(※1)内閣府「 地域就職氷河期世代支援加速化交付金(第1次)」活用事業
本事業採択のリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000062566.html
(※2)「SODAMO」のサービスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000062566.html
本事業は、不本意ながら不安定な仕事に就労する就職氷河期世代と、新型コロナウイルスの影響で雇い止めになった働き手を対象としています。
Compassは神戸市と連携して、AIが実装された就労支援システム「SODAMO」と企業向け採用情報登録プラットフォーム「K+Agent」の活用で、神戸市在勤在住の働く世代と企業の双方をサポートします。
■「SODAMO」のAIマッチングの特徴
「SODAMO」のAIは、国家資格であるキャリアコンサルタントとして5年以上の経験を有する複数の専門家の暗黙知に基づき、求職者に合った求人情報を探すプロセスの情報をデータ化し、学習を行っています。今後、利用者のマッチング情報をさらに学習し、その精度を向上します。
また、従来の人材マッチングでは、給与などの待遇や、学歴、職歴、資格などの表面的な要素に基づくことが多いものの、「SODAMO」のAIでは求職者の性格や価値観、企業の働き方や社風を重要視しています。
それにより、これまで選択肢になかった企業ともマッチングの可能性を見出し、新たな就業チャンスを創出します。
■「SODAMO」のAIマッチングによるメリット
<求職者>
LINE上での質問に基づき価値観に合った求人を、毎日3件提供します。興味の有無を選 ぶことで、より興味のある求人が表示されやすくなります。
AIが自動で自身に合った求人を紹介するので、何度も就労の相談に行く手間や心理的ハー ドルが少なく、手軽に就職活動ができます。
チャットボットでカウンセリング予約を行い、専門家との面談の後、希望企業との面接に 進むことができます。
<企業>
事前に働き方や職場の雰囲気を登録しておくことで、面接を希望する求職者を紹介しま す。AIを活用し、性格や価値観が合う求職者を紹介しますので、採用プロセスを効率化で きます。
多くの求職者の中から、性格や価値観が合う方を採用しやすくなるため、採用後の定着率 の改善が見込めます。
■SODAMO「AIマッチング」の利用方法
特別なアプリケーションのダウンロード不要で、LINEから利用者登録をした上で、メインメニューの「AI仕事マッチング」からアクセスし40項目の質問に答えます。回答内容に応じてAIが利用者の性格や価値観を分析し適した企業を紹介します。
メインメニューから「AI仕事マッチング」にアクセスし、価値観や趣味、性格などに基づいた40項目の質問に答えます。
AIが質問の回答結果を分析し、利用者それぞれに合った企業を提案します。利用者の性格や価値観に合う企業が1日3社表示されます。
勤務形態や、条件面を確認して、気に入った企業があれば「いいね」ボタンから求人リストに登録できます。
気になる企業が決まった利用者は、メニューから「転職サポート」ボタンを押すとキャリアカウンセラーへの相談予約又は職業コーディネーターとの面談に進む事ができます。
SODAMO HP : https://kobe-job.jp/product/index.html
友達追加URL:https://line.me/R/ti/p/%40467uadqh
下記の二次元バーコードを読み取っても追加する事ができます。
■企業向け求人情報登録プラットフォーム「K+Agent」
SODAMO内での「AI仕事マッチング」実装に先駆けてリリースされた「K+Agent」では神戸市の企業を中心に企業人事の採用活動における負担軽減と、ミスマッチの少ない人材マッチングサービスを提供しています。
「K+Agent」は企業ログイン情報を登録後、以下のステップですぐにご利用いただけます。
「K+Agent」に企業情報を登録
コーディネーターによる企業様へのヒアリングを行います
求人票をアップロード
*登録された求人情報は、SODAMO内の「AI仕事マッチング」にも反映されます。
URL: https://kobe-job.jp/k-agent/index.html
==================
Share
ライター / 関西スタートアップニュース編集チーム
株式会社STRK
代表取締役 我時朗(本名:佐藤 隆史朗)
株式会社N.design
代表取締役 池上 奈津美
株式会社With Midwife
代表取締役 岸畑 聖月
株式会社スクリエ
代表取締役(2021年4月〜) 岡本 孝博