
「儲からなくていい。社会にインパクトを与えることがすべて」フードロス削減に繋がる画期的なサービスとは?
株式会社STRK
代表取締役 我時朗(本名:佐藤 隆史朗)
ACALL株式会社
====PR TIMESから転載====
ACALL株式会社(兵庫県神戸市、以下「ACALL」)は、三井物産グループMoon Creative Lab(カリフォルニア州パロアルト/東京、以下「Moon」)と提携し、ACALLのWorkstyleOSを利用する4,400社以上の企業に対して、テレワークプレイス提供サービスSuupの法人プラン「Suup for Business」の提供案内を開始します。またこれを記念して、11月5日よりWorkstyleOSを利用する企業を対象に、Suup for Businessを1ヶ月間無料で利用できる限定トライアルの募集を開始します。
Suupが提携するオシャレな飲食店やコワーキングスペースをサテライト拠点として30分200円*(税抜)でご利用頂ける法人向けプランです。Suup for Businessでは請求書払いにてお支払いが可能なため、従業員の方による経費精算の手間を省くことができます。また、コロナ禍で働き方やオフィスのあり方が大きく変化している昨今、以下のような多様化する企業の「働く場」に関するニーズに応えて参ります。
1か所に全員が集まるオフィスから、コストをかけず移転・縮小したい
出社を原則としているが、全員が一度に集まらないようオフィス以外のワークプレイスが欲しい
自宅でのテレワークはメリハリがつかない、家族がいてどうしても集中できないという従業員の働き方を支援したい
自宅に缶詰めで精神的に参ってしまっている社員に気分転換しながら働ける場を提供したい
WorkstyleOSは、ACALLが提供するワーカーの行動履歴・評価・環境情報を分析・可視化するワークスペース管理プラットフォームです。オフィスだけでなくリモートワークスペースにも対応し、ワークの質を向上するはたらき方をAIによって自動化・ファシリテート・レコメンドします。
Suupは、WorkstyleOSを通じてリモートワークの管理を効率的に行っている企業に対して、Suup for Businessを提供することで、ACALLのビジョンである『どこでも安心、安全、快適なワークスタイルを実現することで、人々の「くらし」と「はたらく」を自由にデザインできる世界の実現』を目指します。
WorkstyleOSは今後、飲食店や貸し会議室などをはじめ、様々なスペースとの連携を進めてまいります。
今回の提携を記念して、WorkstyleOS利用企業を対象にした、Suup for Businessの1ヶ月無料トライアルキャンペーンを開始します。通常30分200円*(税抜)でご利用いただけるのSuup for Businessを、お申し込みから1ヶ月間、従業員様1人あたり最大10時間まで無料でお試し頂けるキャンペーンです。「興味はあるが、一度試してみないと正式導入は難しい」といった企業様は、以下お申し込みリンクよりお気軽にお問い合わせ下さい。
[Suup for Business 1ヶ月無料トライアルのお申込みはこちら]
https://suup.me/acall
==================
Share
ライター / 関西スタートアップニュース編集チーム
株式会社STRK
代表取締役 我時朗(本名:佐藤 隆史朗)
株式会社スクリエ
代表取締役(2021年4月〜) 岡本 孝博
株式会社ソニックアーク
代表取締役社長CEO 原 健太 / 取締役副社長CTO 西浦 敬信
株式会社アロマジョイン
代表取締役社長 金 東煜(キム ドンウク)