
「儲からなくていい。社会にインパクトを与えることがすべて」フードロス削減に繋がる画期的なサービスとは?
株式会社STRK
代表取締役 我時朗(本名:佐藤 隆史朗)
こんにちは、関西スタートアップニュース編集チームです。
滋賀県は、京都や大阪、名古屋などの都市圏にも近く、琵琶湖を始めとした豊かな自然に囲まれているなど、アクセスの良さと働きやすさを兼ね備えたポテンシャルのある場所です。昨今、リモートワークなど働き方が多様化していく中で、魅力的な県の一つであるといえます。
今回は、そんな滋賀県で起業したいと考えている方に向けて、法人登記が可能なレンタルオフィス・コワーキングスペースを5つご紹介させて頂きます。
<目次>
コワーキングスペース大津
COWORKING TORKS
ROOT コワーキングスペース
Basis Point 滋賀守山店
今プラス
引用元:https://www.coworking-otsu.com/
【概要】
コワーキングスペース大津は、起業を目指す方や既に事業を始めている方が、気軽に集える開放的で明るい雰囲気のシェアオフィス・サテライトオフィス・賃貸オフィス&レンタルスペースです。テレワーク利用・勉強会・セミナー会場・打合せ・会議室・サテライトオフィス・事務所としてご利用いただけます。(HPより)
【料金プラン】
コワーキングスペース(※登記には別途5,000円/月が発生)
- 正会員 10,000円/月
- DAY会員 6,000円/月
個別オフィススペース 20,000円~/月
貸オフィススペース 122,000円~/月(※共益費、保証金含む)
※別途、入会金が発生します。
※料金の詳細は必ずHPをご確認ください。
【編集部コメント】
「コワーキングスペース大津」は、総合学習指導サービスを運営する株式会社インフィアホールディングスが運営するコワーキングスペースです。滋賀県・大津駅からは徒歩10分、大津駅から京都駅までは電車で20分圏内と都市部への交通アクセスも抜群です。11~15時の利用であれば、法人登記オプション込みでも月額11,000円と固定費を抑えてのご利用が可能です。
【概要】
2019年1月23日、滋賀県のJR守山駅前に「COWORKING TORKS(コワーキング トークス)」がオープンいたしました。インターネットカフェ、フリーランスの方の仕事場として、創業準備のオフィス、打ち合わせ/読書スペース・営業マンのサボり場所として様々な形で利用していただけるスペースです。オフィス内は18人〜20人くらい入れるスペースで、キッチン・撮影機材など設備も充実。無料でのご利用も可能です。ご興味ありましたらお気軽にお問い合わせください。(HPより)
【料金プラン】
- もっと利用プラン 5,000円/月
- 住所利用プラン 12,000円/月
- バーチャルオフィスプラン 15,000円/月
※料金の詳細は必ずHPをご確認ください。
【編集部コメント】
「COWORKING TORKS」は、滋賀県のタスケル合同会社が運営するコワーキングスペースです。滋賀県・守山駅から徒歩5分と好立地で、京都駅まで電車1本で30分もかからない距離に位置しています。そして一番の特徴が、火曜の定休日と土日祝以外であれば10:00〜17:00まで無料で使用することが可能な点です。内装も非常にお洒落なので雰囲気の確認も含め、試しに一度利用してみるのがオススメです。
引用元:https://www.facebook.com/Root.coworkingspace/
【概要】
様々な個性が集まって、一つの場を生み出しているコワーキングスペース。「拠点であり、通過点であり、交差点にもなる“コミュニティ”」の役割を果たしています。丸の一つ一つは寄り集まった個性や人を表現。レンタルオフィスを超えて、動的に動く個性がROOTを作っています。そこにいる人たちがひとつの「点」だとすると、コワーキングはその点と点の組み合わせがどうなるかだけで何がうまれるか分からない面白さを生み出せると私たちは考えています。立ち上げ時からROOTの枕詞は「イノベーターのトキワ荘」(HPより)
【料金プラン】
- Growth Member(登記&住所利用可) 20,000円~/月
- Root Member(オプションで住所利用可) 10,000円~/月
※別途、入会金が発生します。
※料金の詳細は必ずHPをご確認ください。
【編集部コメント】
「ROOT コワーキングスペース」は、滋賀県の株式会社いとが運営しているコワーキングスペースです。滋賀県・守山駅から徒歩40分ほどの閑静な場所に位置しており、広い駐車場を完備した一軒家の隠れ家のようなオフィスとなっています。不動産・設計・物販・メディア・福祉・農業など、バリエーションに富んだ業種の方々が入居しており、入居者同士が施設の運営を担当するという一風変わったスタイルが採用されています。入居者との繋がりや信頼関係を重視したい方にオススメです。
【概要】
環境先進県である滋賀の中心地から社会問題解決をする企業・人をつなぐ場所としてfuture Lab.という施設が誕生。 その施設内にあるコワーキングスペース「BasisPoint SDGs 滋賀守山店」は、自由に働ける人が集える場所。作業スペースはもちろん、たくさんの新しいアイデアが生まれる場所になるように、打ち合わせ利用可能なソファ席を多数ご用意しています。(HPより)
【料金プラン】
- 固定席 16,500円/月
- フリーアドレス席 11,000円/月
※料金の詳細は必ずHPをご確認ください。
【編集部コメント】
「Basis Point 滋賀守山店」は、コンサルティング会社であるAscent Business Consulting 株式会社が運営するコワーキングスペースです。主に東京でコワーキングスペースを展開していましたが、滋賀守山店が初の関西進出店舗となります。滋賀県・守山駅から徒歩20分圏内の距離に位置しており、リーズナブルな価格とお洒落で洗練された空間が魅力です。
引用元:https://basispoint.tokyo/store/coworking/shiga-moriyama/
【概要】
今プラスは滋賀県湖南市の甲西駅から徒歩30秒の場所にある仕事、勉強、したいことがはかどるスペースとなります。毎日365日朝6時から22時まで営業中となっており、非会員の方は平日9時から19時、土曜は9時から17時まで利用できます。(HPより)
【料金プラン】
- 一人用シェアオフィス 15,000円/月
- 毎日利用し放題 10,000円/月
- 平日夜利用+土日祝 6,500円/月
- 平日朝利用+土日祝 6,500円/月
- 土日祝利用し放題 5,500円/月
- 通常営業時間利用し放題 5,000円/月
※登記には、別途5,000円/月が発生します。
※料金の詳細は必ずHPをご確認ください。
【編集部コメント】
「今プラス」は、滋賀県のジャパニーズ株式会社が運営するコワーキングスペースです。滋賀県・甲西駅から徒歩30秒と交通アクセスは抜群で、内装もお洒落で魅力的です。また、HPの掲載情報が非常に丁寧でGoogleマップから施設内を360度見て回ることが可能です。直接施設に行かなくてもおよその雰囲気が確認できるので、しっかり情報収集してからご利用されることをオススメします。
Share
ライター / 関西スタートアップニュース編集チーム
株式会社STRK
代表取締役 我時朗(本名:佐藤 隆史朗)
株式会社スクリエ
代表取締役(2021年4月〜) 岡本 孝博
株式会社ソニックアーク
代表取締役社長CEO 原 健太 / 取締役副社長CTO 西浦 敬信
株式会社アロマジョイン
代表取締役社長 金 東煜(キム ドンウク)